【体験ルポ】冬のソロキャンプの始め方【初心者の注意点】

冬のソロキャンプはどうやって始めるの?最初だから最低限の装備があればいいかな…。あと、怖いので注意点も教えてほしい。

こういった疑問にお答えします。

✔この記事でわかること。

  • 冬のソロキャンプの始め方がわかる
  • ソロで最低限必要な装備がわかる
  • 必要なお金の総額注意点もわかる

「冬キャンプはハードルが高い」

これはみなさん言われていること。

「じゃあ、実際どうなんだ?」

と言われると

「たしかに、ハードルは高いです」

と答えます。

嘘をついてもしょうがないですからね。

実際、冬キャンプは知識ゼロでは難しいです。

しかし、ポイントさえわかれば誰でもできます。

それも事実。

そこで今回は、冬キャンプをできるだけ簡単に始める方法を解説。

全体像を掴んで、必要な装備を準備しましょう。

前提条件:他の季節のキャンプは経験済みで、装備は一通り揃っている。

✔この記事を書いた人

▶冬キャンプ歴1,000時間以上
▶ブログ歴1年半で90,000PV達成
▶冬キャンプ専門ブログ『冬キャンプ.com』を運営

詳しいプロフィールはこちら

\ Follow me /

【体験ルポ】冬のソロキャンプの始め方【初心者の注意点】

筆者愛用の軍幕

冬キャンプを始める方法はかんたんです。

基本的には、夏のキャンプと変わりません。

違うのは、寒さ対策の装備が増えるということ。

そして、冬キャンプで必要な装備は7つです。

  1. テント
  2. コット
  3. マット
  4. ブランケット
  5. 冬用シュラフ
  6. ストーブ(石油orガス)
  7. 湯たんぽ

この7つの装備さえあれば、誰でも簡単に冬キャンプができます。

それでは、順番にポイントを解説します。

最低限必要な装備:①テント

YOKA
YOKA

すでに、家族用のテントを持っているならそれで大丈夫です。

私も最初は、家族用の大きいテントでソロキャンプをしていました。

ちなみに下の写真が、家族用のサーカスTC BIGでソロキャンプをしているものです。

サーカスTC BIG

たしかに大きいので少し大変ですが、ソロキャンプができないわけではありません。

新しく購入すると金銭的な負担が増えるので、まずは家族用のテントで冬キャンプを楽しみましょう。

慣れてきてから、新しいソロテントを検討しても遅くはありません。

むしろその方が、冬キャンプのコツがわかるので、より自分のキャンプスタイルに合ったテントが選べますよ。

ただし、

自分が持っているのは3シーズンテントなんだけど大丈夫かな?

という不安もあるかと。

ですが、安心してください。

結論:大丈夫です。

3シーズンテントでも、冬用装備を揃えれば、むしろ余裕です。

3シーズンテントで心配なのは、インナーテントのメッシュ部分。

しかし、それも保温効果を高めることで解決できますよ。

詳しくは、下の記事をご覧ください。↓

▶【コスパ重視】3シーズンテントで冬キャンプを過ごす方法【寒さ対策】

また、

スカートがついてないけど大丈夫かな?

という疑問もあるかと。

これも結論:大丈夫です。

私も実際に「スカートなし」で冬キャンプをしていました。

ソロベース

最初は「本当に大丈夫かな?」と心配でしたが、実際にやってみると楽勝でした。

たしかに、テントの下から冷気は入ってきますが、暖房器具があれば暖かく過ごせます。

特に、石油ストーブは必須でしたね。

私が「スカートなし」で冬キャンプをした時はこういう状況でした。↓

▶【スカートは必要?不要?】冬キャンプ経験者がスカートのリアルを解説

それとも、

どうせなら新しいソロテントを買おう!!

と思うなら、こちらの記事をご覧ください。

このブログで人気NO,1の記事です。↓

▶【結論:このソロテントが最強です】冬キャンプのおすすめテント7選

続いての装備はコットです。

最低限必要な装備:②コット

コット
コット

コットとは、簡易ベッドのことで、この装備があると、地面からの底冷えを防ぐことができます。

ただし、コットの購入には注意点があります。

それは、安すぎるコットは買わないこと。

私の友人は5千円のコットを買いましたが、その日のうちに壊れてしまいました。

やはり、自身の重さを支えるものなので、丈夫な装備がいいです。

だいたい1万円前後のコットであれば、問題ありません。

実際に私が使った中では、こちらがおすすめですよ。

\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

こちらは、軽量で持ち運びもかんたんなので

「バックパックひとつでキャンプがしたい」

だったり、

「ツーリングキャンプに行きたい」

といった手軽さ重視の人におすすめです。

もちろん、大人気の『ヘリノックスのコット』もおすすめ。

\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

たしかに値段は高いですが、テンションが高く寝心地も最高です。

さらには、私もヘリノックスのコットを2年以上使用していますが、全然張りがへたれません。

また、リセールバリューも高いので、結果としてそこまでの費用はかからないのです。

下の記事で「どんなコットを買ったらいいのか?」その考え方をまとめたので、興味がある方はご覧ください↓

▶【高品質VSコスパ】冬キャンプおすすめコット5選【結論:リセール重視】

もちろん、

コットは高いから買いたくないな…。

という声もあるかと。

そんな方には「コットなし」ですごせる3つの方法がおすすめです。

  • マットを2重にする
  • エアーマットを使う
  • 電源サイトを利用する

特に「マットを2重にする」選択が一番コスパが高いです。

また、ゆるキャン△で紹介されたように、段ボールを使うことでも暖かく眠れますよ。

「コットなし」の詳細はこちらの記事で解説しています。↓

▶【コットなしの条件】冬キャンプで暖かく眠る3つの方法【無理は禁物】

次はマットです。

最低限必要な装備:③マット

サーマレスト
出典:Amazon

コットを買った場合でも、マットは必要です。

なぜなら、

コットと地面との空間に冷たい空気が入り込み、それはコットの布一枚では防ぐことができないからです。

そのため、必ずマットをコットの上に敷きましょう。

使うマットは、夏に使っていたマットで大丈夫です。

私はこちらのマットを使用しています。↓

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
¥2,236 (2024/10/30 21:37時点 | Amazon調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

Amazon人気NO.1のアイテムで価格も安くて使いやすいですよ。

その他にも、おすすめのマットはたくさんあります。

注意点として、

冬キャンプでは、厚さ8mm以上のマットを選びましょう。

なぜなら、8mm以下だと薄くて寒さを軽減できないからです。

おすすめはこちらの記事でまとめています。↓

▶【結論:厚さ8mm以上】冬キャンプでおすすめの銀マット6選

お次はブランケットです。

最低限必要な装備:④ブランケット

エルパソ
エルパソ

「え?ブランケットも必要なの?」

という方もいるもしれませんが、冬キャンプには必須のアイテム。

実は、

ブランケットは、使う用途が広く万能なアイテムなのです。

焚き火を楽しんでいる時に、寒くなったら、ひざ掛けにもなります。

また、眠る時に「肌寒い」と感じればシュラフ中にいれて、暖かく眠ることができます。

さらに、ブランケットはサイトの差し色としても使えるのです。

例えば、このようなブランケットがあるだけで、一気にサイトがおしゃれになります。↓

\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

また、2020年に私が購入したキャンプ道具のベストバイがこちら。↓

Grip Swany(グリップスワニー)
¥6,490 (2024/10/31 00:28時点 | Amazon調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

グリップスワニーお得意の難燃素材を使っているので、焚き火の近くでも安心。

さらに、簡易的なベルトがついているので、腰に巻いてスカートにもなります。

これは、冬キャンプには本当にありがたい機能で、どんなに寒くても足がヌクヌクなんです。

しかも、見た目は無骨なオリーブカラー。

もうひとつコヨーテもあるので、こちらもおすすめですよ。

\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

ブランケット」と「ラグ」に関しては、こちらで「おしゃれなアイテム」をまとめています。↓

続いては、冬キャンプの最重要装備です。

最低限必要な装備:⑤冬用シュラフ

シュラフ

冬用シュラフとは、羽毛で作られたシュラフのことで、化繊シュラフと違って軽量でコンパクトになり暖かく眠れます。

ですが、値段が高いことがデメリットです。

基本的には3万円以上します。

この高価な冬用シュラフを買わなくてはいけないことが、冬キャンプのハードルをあげている要因のひとつです。

そのため、

冬用シュラフを買わずに、冬キャンプはできないかな?

こういった声もあるかと。

結論:3シーズンシュラフでも冬キャンプはできます。

基本的には、こういった対策が必要です。

  • シュラフを2重にする
  • インナーシュラフを使う
  • シュラフカバーを使う

今お持ちのシュラフに、重ね着をしていくイメージですね。

詳しくは、こちらの記事をご覧下さい。↓

▶【組合せの科学】冬キャンプを3シーズンシュラフで過ごす方法

それでも、

いや、どうせなら冬用シュラフを買いたい!

という人には下記の記事がおすすめです。

冬用シュラフの購入で必要な情報をすべてまとめました。↓

▶【失敗しないシュラフ特集】冬キャンプおすすめの冬用シュラフ/寝袋10選

続いては、暖房器具になります。

最低限必要な装備:⑥ストーブ(石油orガス)

パセコ 
ストーブ

ストーブが必要な理由は2つあります。

  • 焚き火はそこまで暖かくない
  • テントの中で体を暖める時間が必要

冬のキャンプは想像以上に寒いので、焚き火だけでは体を暖めることができません。

それでも、こういったアイテムを使うと、だいぶマシにはなります。↓

\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

▶【焚き火を2倍楽しむ】冬キャンプの焚き火装備6選【初心者向け】

しかし、焚き火は「火にかざしている部分」だけが暖かいので、どうしても足元や背中が寒くなるのです。

したがって、寒すぎてテントの中に避難するのですが、その時にテントの中も寒いと、いつまでも体は冷えきったままです。

そのため、

ストーブが必要になってきます。

基本的には、家で使っている石油ストーブで十分です。

ですが、

この際だから、石油ストーブも購入しようかな?

とお考えなら下の記事をご覧ください。

石油ストーブは「ポイント」を押さえて購入しないと失敗する可能性があります。↓

▶【結論:火力重視】冬キャンプおすすめ石油ストーブ5選+正しい選び方

また、

ソロテントだと小さすぎて石油ストーブが入らない…。

ということもあります。

そんな時には、こういったガスストーブが最適ですよ。

\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

OD缶ひとつで使えるのでとても便利。

コンパクトなサイズで持ち運びも簡単です。

さらに、値段も安いのが安心ポイント。

詳しくはこちらの記事でまとめています。↓

▶【高評価ガスストーブ】冬キャンプおすすめのガス暖房7選【ソロ必須】

最後は、湯たんぽです。

最低限必要な装備:⑦湯たんぽ

湯たんぽ

「湯たんぽ」は昔からある暖房器具ですがとても暖かいです。

私も当初は「湯たんぽ」を使用していませんでした。

家でも使ったことが無かったので「なんかメンドクサイ…」と思い敬遠していたのです。

しかし、ある時にガスストーブを忘れて、ずっと車に積んでいた「湯たんぽ」を使ってビックリ。

めちゃくちゃ暖かいです。

例えば、寒くて手が痛いときの缶コーヒーの暖かさですね。

持っているだけで、幸せになるあの気持ちです。

その「湯たんぽ」を膝の上に乗せたり、シュラフの中に入れたりするだけで、ホッカイロの何倍も暖かい。

しかも、燃料は水だけですからね。

とても経済

私のおすすめは『マルカの湯たんぽ』です。

¥2,100 (2024/10/30 09:56時点 | Amazon調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

湯たんぽと言ったら「マルカ」一択ですね。

ほとんどのキャンパーさんが「マルカ」を使っています。

人気の理由は、直火で使用ができること。

ストーブの上に置いて暖められるので、とても便利なんです。

しかも、値段もそこまで高くありません。

個人的に、今では一番使っている暖房器具です。

「湯たんぽ」の詳細はこちらで解説しています。↓

▶【湯たんぽのリアル】冬キャンプおすすめ湯たんぽ+効果的な使い方

冬のソロキャンプの注意点

焚き火
焚き火

冬のソロキャンプの「注意点」は3つです。

  • 一酸化炭素中毒
  • ガス缶問題
  • 忘れ物

とても大切なので、詳しく説明していきます。

注意点①:一酸化炭素中毒

焚き火
焚き火

一酸化炭素中毒とは、一酸化炭素(火を燃やした煙に含まれている無味無臭の気体)を大量に吸い込んだ時に起こる中毒症状です。

症状としては、

  • 軽度(頭痛、吐き気、めまい、など)
  • 中度(錯乱、痙攣、息切れ、など)
  • 重度(死の危険)

の3種類あり、重度までいくと死の危険性があります。

発生原因は、酸素が不足することで起こる「不完全燃焼」で顕著に発生します

例えば、締め切ったテントの中でストーブを点けっぱなしにするなどですね。

どんどん、テント内の酸素が薄くなることで起こります。

これを防ぐ方法は2つです。

  • 適度な換気を行う(1時間に一回、1~2分程度)
  • 一酸化炭素チェッカーを使う

特に、一酸化炭素は無味無臭なので、人間は症状が出ない限り、一酸化炭素には気づきません。

また、気づいたときには手遅れの可能性もあるので、一酸化炭素チェッカーは準備しておきましょう。

命の危険がありますし、値段もそこまでしないので検討してみて下さい。

ちなみに、

私は一酸化炭素中毒になりました。

私の不注意が招いた大失敗です。

「どういった状況が危険なのか?」

私の失敗を参考にしてみて下さい。↓

▶【こうして私は一酸化炭素中毒になりました…】冬キャンプでの大失敗

注意点②:ガス缶問題

ガス缶
ガス缶

ガス缶問題とは、冬の気温があまりに寒いために、持ってきたCB缶やOD缶が使えず、火を使えないトラブルのことです。

これは、ガス缶の中に含まれている、ガスの種類によって起こります。

基本的には、家庭用のCB缶にはノマルブタン(ブタン)が充填されています。

しかし、ノマルブタン(ブタン)では、気温が10℃以下になったら十分な火力が出せません。

そのため、こういった寒冷地用のガス缶が必要なのです。

ソト(SOTO)
¥810 (2024/11/02 22:22時点 | Amazon調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

また、

OD缶』と『CB缶』のどっちのガス缶を冬キャンプに持っていくべきなの?

こういった疑問もあるかと。

私の経験では、

  • 最低気温が-2℃を下回るなら寒冷地用のOD缶
  • 最低気温が-2℃を上回るなら寒冷地用のCB缶

これが目安です。

ガス缶問題に関しては、こちらで詳しく解説しています。↓

▶【CB缶?OD缶?】冬キャンプにどっちのガス缶を持って行くか問題

注意点③:忘れ物

ソロベース
ソロベース

そして、よくあるのがこの忘れ物です。

これは、多くのキャンパーが必ず体験する失敗かと。

私は、以前に「冬用シュラフ」を忘れて大変なことになりました。

「やばい、どうしよう…。」

急遽、近くのアウトドアショップでシュラフを購入して、何とか過ごせましたが、手痛い出費をすることに…。

そのため、

装備に関してはチェックリストで確認することが大切です。

こちらに私が冬キャンプに行く時の持ち物リストをまとめましたので参考にして下さい。↓

【デビュー戦】冬キャンプ持ち物リスト|初心者おすすめ必需品&装備

結局、冬のソロキャンプの総額は?

YOKA
YOKAティピ

今回紹介した装備はこちら。(一酸化炭素チェッカーも追加しています)

  • テント(3万円)
  • コット(1万円)
  • マット(2千円)
  • ブランケット(5千円)
  • 冬用シュラフ(3万円)
  • ガスストーブ(3千円)
  • 湯たんぽ(3千円)
  • 一酸化炭素チェッカー(3千円)

もちろん、物によって値段は違いますが、

合計で86,000円します。

いや、無理です。冬キャンプあきらめます

そうですよね。

驚愕の数字です。

ですが、安心してください。

あくまでも、すべて買った場合です。

基本的に冬キャンプを始める方は、他の季節のキャンプを経験して、装備は揃っているので、ここまでの値段にはなりません。

高くて23,000円、安くて8,000円です。

例えば、

テント、3シーズンシュラフ(×2)、マット、ブランケットを持っている人は、

▶コット+ガスストーブ+湯たんぽ+一酸化炭素チェッカー=合計19,000円です。

上記にプラスして、「コットなし」ですごしたい人は、

▶2枚目マット+ガスストーブ+湯たんぽ+一酸化炭素チェッカー=合計11,000円です。

上記にプラスして、石油ストーブが家にある人は、

▶2枚目マット+湯たんぽ+一酸化炭素チェッカー=合計8,000円です。

こういった感じですね。

そのため、今お持ちの装備によっては、そこまでお金をかけずに冬キャンプができますよ。

また、こちらでは「最安値3,000円の方法」も解説しています。↓

【最安値3,000円】冬のソロキャンプの総額は?【初心者のお金事情】

まとめ

吉野山キャンプ場
吉野山キャンプ場

今回は冬のソロキャンプの始め方を解説いたしました。

最後にまとめると、

冬キャンプに必要な装備はこちらです。

  • テント
  • コット
  • マット
  • ブランケット
  • 冬用シュラフ
  • ストーブ(石油orガス)
  • 湯たんぽ
  • 一酸化炭素チェッカー

そして、冬キャンプにかかるお金の総額は、

高くて23,000円、安くて8,000円です。

(前提条件:他の季節のキャンプは経験済みで、一通りの装備は揃っている)

そして、注意点は3つです。

  • 一酸化炭素中毒
  • ガス缶問題
  • 忘れ物

ここは大切なポイントので、きちんと理解しておきましょう。

いろいろと準備することはありますが、実際に冬キャンプに行くとその苦労がすべて報われます。

虫は少なく、人も少ないキャンプ場で、お酒を飲みながら、焚き火を眺る幸せ…。

見上げると、満天の星空が。翌朝も朝日と一緒に飲むコーヒーの暖かさ。

すべてが最高の癒しタイムです。

それでは、楽しい冬キャンプを!

P.S.服装も冬キャンプでは大切です。↓

【結論:冬は着る順番が大切】冬キャンプにおすすめの服装【初心者向け】

今回紹介したアイテム
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
¥2,236 (2024/10/30 21:37時点 | Amazon調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
Grip Swany(グリップスワニー)
¥6,490 (2024/10/31 00:28時点 | Amazon調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
¥2,100 (2024/10/30 09:56時点 | Amazon調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング
ソト(SOTO)
¥810 (2024/11/02 22:22時点 | Amazon調べ)
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピング

コメント