【結論:コットだけでは寒い】冬キャンプにコットで暖かく寝る方法

コット

冬キャンプにコットを考えている人
「冬キャンプにコットを持っていく予定です。でも、コットだけで大丈夫かな?マットも使った方がいいの?経験者の方にくわしく教えてほしいな…」

こういった疑問にお答えします。

✔この記事でわかること

  • コットで大切な3つの対策がわかる
  • ソロキャンプに適した暖房器具がわかる
  • 冬キャンプ経験者の必要装備がわかる

冬キャンプにコットはとても便利です。

特に、フリーサイトを使う際にはコットがあることで「冬の底冷え」を軽減できます。

そのため、

「コットがあれば冬キャンプでも大丈夫!」

そう思われる方も多いと思います。

ですが実際は、

コットだけでは「寒い」です。

なぜなら、コットを使うことで地面からの『直接的な冷気』は防げても、コットの下の空間に溜まる『間接的な冷気』は防げないからです。

じゃあ、どうしたらいいの?

今回はこういった不安を解消する方法を解説しますね。

この記事を書いた人

▶冬キャンプ歴1,000時間以上
▶ブログ歴1年半で90,000PV達成
▶冬キャンプ専門ブログ『冬キャンプ.com』を運営

詳しいプロフィールはこちら

\ Follow me /

※最低気温は-2℃を想定。雪中キャンプではありません。

スポンサーリンク

【結論:コットだけでは寒い】冬キャンプにコットで暖かく寝る方法

ナンガシュラフカバー

基本的な対策は3つあります。

  1. コットの上にマットを敷く
  2. マットの上にブランケット(ラグ)を敷く
  3. コットの下の空間を埋める

それでは、ひとつずつ見ていきましょう。

寒さ対策①:コットの上にマットを敷く

マット

じつは、コットの上にそのまま寝ると、コットの下にある「空間の冷気」を遮断できず、寒くて眠れない場合があります。

「空間の冷気」とは下の画像でいうコットの脚の部分ですね。

シュラフ

この足の部分に冷気がたまりやすくなります。

そして、基本的にコットは「布一枚」ですから、この空間の冷気を完全には遮断することができません。

そのため、

コットの上にマットを敷く必要があるのです。

これが、ひとつめの対策ですね。

また、個人差がありますが「寝心地」という意味でもマットを敷いた方が体が沈み込まないので、普段かためのマットで寝ている方は眠りやすくなります。

ちなみに、私は「腰痛持ち」なのでマットを2重にして使っています。

これは寒さ対策ではなく、腰痛対策としても効果的です。

もしマットをお持ちでないなら、こちらの2つがおすすめです。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
¥2,236 (2024/04/23 11:37時点 | Amazon調べ)

ちなみに、冬キャンプでマットを買う際に大切なことは「厚さ8mm以上のマット」を選ぶことです。

そのため、

冬キャンプ用にマットを探してみようかな?

と考えている人は参考にしてみてください。↓

【結論:厚さ8mm以上】冬キャンプでおすすめの銀マット6選

寒さ対策 ②:マットの上にブランケット(ラグ)を敷く

エスパソ

コットの上にマットを敷いたら、次にブランケット(ラグ)を敷きましょう。

なぜなら、気温によっては「コット+マット」だけでは寒く感じてしまうからです。

そのため、安全策として必ずブランケット(ラグ)も持っていきましょう。

具体的には、こういった順番で敷いていきます。↓

例)コット⇒マット⇒ブランケット(ラグ)⇒シュラフ

このように重ねることで、各装備のすきまに意図的に空気のミルフィーユを作ります。

ナンガ

空気のミルフィーユとは「空気の層」のことです。

実は、

空気の層の「断熱効果」は、ガラスやコンクリートの断熱効果よりも高いとされています。

そのため、ハウスメーカの断熱素材も「空気の層」を生み出すように作られているのです。(参照:空気がトップレベルの断熱材!?

話はそれましたが、この「空気のミルフィーユ」を作るために、マットだけでなく「ブランケット(ラグ)」を重ねることが2つ目の対策になります。

ちなみに、ブランケット(ラグ)は、ネイティブ柄がおすすめです。

EL PASO エルパソブランケット
¥5,290 (2024/04/20 16:21時点 | Amazon調べ)

その他にもこちらで紹介しています。↓

寒さ対策 ③:コットの下の空間を埋める

コット

最後の対策は、コット下の空間を埋めることです。

いままでは、コットの下の冷気を防ぐために、コットの上の断熱効果を高める対策でした。

一方で、今回はコットの下にある冷気そのものを「軽減する方法」になります。

つまり、

『空間があるから寒い空気が入り込むので、最初からその空間をつぶしてしまえ』

という強引ではありますが、かんたんな対策になります。

ちなみに、空間を塞ぐものは何でもいいです。

私の場合は自分の着替えや、バックなどを使って空間を埋めていますね。

でも、ローコットなら必要なし

ヨカティピ

ローコットとは上の画像の様に、コットの脚が短いタイプですね。(逆にハイコットは足が長いタイプです)

ローコットの場合はそもそもコットと地面との間の空間がせまいので、冷気がたまりません。

そのため、

ローコットの場合は隙間を埋める必要がないのです。

ただし、コットの上にマットやラグなどは必要なので、そこはお間違えなく。

ーーー以上の「3つの対策」がコットで暖かく寝るポイントになります。

スポンサーリンク

ソロキャンプに適した「暖房器具」2選

波戸岬キャンプ場

今回は「手軽に持ち運びができるタイプ」を選定しています。

ソロキャンプに適した『暖房器具』はこちらの2つです。

①マルカ 湯たんぽ Aエース 2.5L 袋付 022524

湯たんぽ

「湯たんぽ」は昔ながらの暖房器具ですが、やっぱり暖かいです。

私も当初は使っていませんでしたが、一度、暖房器具を忘れた際に使ってビックリ!

寒い日に自販機で買った「熱々のホットコーヒー」の感覚ですね。

しかも、燃料は「水」ですし、最低でも4時間はあたたかいのでとても経済的なのです。

そのため、

ホッカイロだと少し寒いな…。

と感じる人にはピッタリの暖房器具ですね。

私のおすすめはマルカの湯たんぽです。

¥2,380 (2024/04/21 01:23時点 | Amazon調べ)

多くのキャンパーが愛用しているアイテムで、直火もOKなので、焚き火でもストーブの上に置いても使うことができます。

私もこんな感じで使っていますよ。↓

湯たんぽ

へぇ〜、ちょっと興味が出てきたかな〜。

という方には下の記事を。

さらにくわしく湯たんぽの効果的な使い方を解説しています。↓

②屋外キャンプミニポータブルヒーター遠赤ヒーター

ガスストーブ

こちらはOD缶で使えるガスストーブです。

ガスストーブは、もっとも手軽な暖房器具です。

コンパクトで軽量なので、持ち運びが本当に楽なのです。

ですが、デメリットは火力が弱いこと。

そのため、基本的には大きなテントには向きません。

しかし、ソロテントなら話は別です。

ソロテントのような小さなテントでは、ガスストーブでも十分に暖まります。

そのため、

暖房器具は持っていきたいけど、荷物は増やしたくないな…。

と悩んでいる人におすすめです。

私が使っているのはこちらのタイプ。

ただし、テント内の火気の使用は一酸化炭素中毒の危険があります。

ちなみに、私は一酸化炭素中毒になりました。

私の冬キャンプ人生の中で最も危険な体験でした。

では、どういった状況が危険なのか?

一酸化炭素中毒が不安な方は「【こうして私は一酸化炭素中毒になりました…】冬キャンプでの大失敗」をご確認ください。

スポンサーリンク

冬キャンプ経験者の装備

冬キャンプ装備

ちなみに、私が冬キャンプでコットを使う際に持っていく装備がこちら。

  • コット(ヘリノックス)
  • マット(サーマレスト)
  • マット(キャプテンスタッグ)
  • ラグ(エルパソ)
  • 冬用シュラフ(ナンガ600STD)
  • シュラフカバー(もしくは、3シーズンシュラフ)
  • 湯たんぽ
  • 石油ストーブ(もしくは、ガスストーブ)

基本的には、今回紹介した装備を持っていきます。

ですが、

冬キャンプで暖かく眠るためには3つの寒さ対策が大切です。

  1. 地面からの「①底冷え対策」(コットなど)
  2. 暖かく眠る「②寝床対策」(冬用シュラフなど)
  3. テント内を暖める「③幕内温度対策」(ガスストーブなど)

この中で今回紹介したのは、①「底冷え対策」②「寝床対策」になります。

ただし、それ以外にも②寝床対策(冬用シュラフなど)といった対策も必要になります。

そのため、

冬用シュラフも必要なのかな?

石油ストーブはどうなの?

と冬キャンプの寒さ対策で「少しでも不安なことがある」なら以下の記事がおすすめです。

冬キャンプにおける「寒さ対策」をまとめているので、行く前に確認しておくと安心ですよ。

【冬キャンプ入門】寒さ対策のまとめページ【結論:初心者必須です】

まとめ

ソロベース

いかがでしたでしょうか?

今回は、冬キャンプにコットで暖かく眠る方法を説明しました。

まとめると、

冬キャンプは、コットだけでは寒いです。

なぜなら、

コットの下の空間に『冷気』が溜まるからです。

そのため、この冷気を防ぐために3つの対策が必要です。

  1. コットの上にマットを敷く
  2. マットの上にブランケット(ラグ)を敷く
  3. コットの下の空間を埋める

さらには、コットに便利な暖房器具がこちらでしたね。

  • 湯たんぽ
  • ガスストーブ

コット対策だけでなく、上記の暖房器具もあるとさらに暖かくすごせますよ。

それでは暖かくて楽しい冬キャンプを!!

P.S 冬キャンプの服装はどうしたらいいの?

それならこちらを参考にしてください。↓

【結論:冬は着る順番が大切】冬キャンプにおすすめの服装【初心者向け】

今回紹介したアイテム
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG)
¥2,236 (2024/04/23 11:37時点 | Amazon調べ)
EL PASO エルパソブランケット
¥5,290 (2024/04/20 16:21時点 | Amazon調べ)
¥2,380 (2024/04/21 01:23時点 | Amazon調べ)

コメント